経験豊富な歯科医だけが持つ実績が活きる安心感
そのために当院では、小児歯科の治療を長年行ってきた医師がお子さまの治療を担当いたします。
小児歯科治療に必要な知識と技術で、経験豊富な医師だからこそできるきめ細かな診察と治療でお子さま一人ひとりに合わせた治療を行います。
タイトル説明文サンプル
HOME ≫ 小児歯科 ≫
診療前に保護者の方に問診票にご記入いただきます。問診票は少し細かい内容と思われるかもしれませんが、お子様とのコミュニケーションをとるための材料になりますので、ご希望や気になることを多くご記入ください。
step1.お話からスタート 小さいお子さまは、いろいろなことがはじめての経験です。そこで、診療室の機器やスタッフ、担当の歯科医師に慣れていただけるよう、気軽な「お話」からスタート。お話しながら検査で使うミラーなどに見慣れていただき、恐怖心をやわらげます。 |
step2.お口の中を撮影 デジタルカメラでお口の中の状態を撮影します。4歳くらいになるとお写真を撮影 |
step3.虫歯のチェック 「ダイアグノデント」というレーザーを使った機械で虫歯をチェック。赤い光を当てて虫歯の深さを検査しますが、痛みはまったくありません。 |
step4.レントゲン撮影(必要に応じて) 嚙み合わせや歯並びが気になる場合や虫歯が深い時、歯と歯の間の虫歯の確認など必要に応じて小児用の小さいフィルムでレントゲンを撮ります。 当院のレントゲンはデジタルレントゲンです。X線の被ばく線量は少量になります。 |
step5.モニターで状況説明 治療終了後、定期健診の間隔や注意点をご説明させていただきます。定期健診では虫歯・嚙み合わせ歯並びなどのチェックを行いフッ素塗布を行います。 |
step6.定期検診で経過をチェック 治療終了後、定期健診の際に歯並びの変化や磨き残しのチェックをお子様にお話しします。継続して記録することで改善を促していきます。 |
【う蝕は細菌感染症】
患者様にあった予防プログラムを考えるために、当院では『唾液検査』をおこなっています。
デントカルトを活用してミュータンス菌・ラクトバチルス菌・唾液緩衝能を検査していきます。
カリオグラムを活用してう蝕の原因を分析して何をすればよいのか一緒に考えていきます。
費用 | 検査料 3,500円 結果 1500円 |
---|
医院名 | |
---|---|
住所 | 東京都北区王子本町1-18-10 |
電話番号 | 03-3909-1242 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前診療 9:30〜13:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / |
午後診療 14:30〜19:00 |
○ | ○ | ○ | / | ○ | △ | / |
スマートフォンからのアクセスはこちら